よろしければ1クリックお願いします

蝉が鳴いてますよ、蝉が!
どんだけ日にち空いてんだって話ですが・・。
PCのマウスが潰れてしまって文章打ちにくいよ~
それはさて置き、やっと・・・やっとこの日記に書いてたおくるみが完成!!
エヘヘ

一目惚れしたおくるみはキット商品で玉数が25g×12・・・糸始末で萎えそうだったので、別の糸で編み地だけ
真似っこ(笑)
適当にサイズを決めたら約100×100とかなり大きめになってしまった~
本体のブラウンが8玉弱、縁編み用の白1/2玉程度で完成しました。
男の子なのでこれぐらいシンプルでも可愛い~
ママのひざ掛けにも兼用できるしね。
赤ちゃんて王道系のホワイトやパステルは当然のこと、ゴチャゴチャしたカラフルなのも渋すぎるぐらいの
大人色も不思議と似合ってしまうんですよね~
友達の赤ちゃんが生まれてからかなり日が経ってしまったけど、先日やっと他の出産祝いのプレゼントと一緒に
渡すことができました。
お宅にお邪魔する前日、もう一つぐらい何か・・・と思ってこんなのも。

ベビーソックスです
ウッドボタンがピュアな雰囲気でお気に入り~
当日は撮影会(笑)

首据わってないのにソファーにもたせかけて女豹のポージング要求したりとか(爆)
いやいや、なかなかフォトジェニックなイケメンですわ~
あ、ちなみにお友達のお子さんなのでプライバシーを考慮して上からatori画伯の似顔絵描いてますけどね(笑)
こちらはソックスの着画です。

こちらもすんごく良い笑顔なんだけど、お見せできないのが残念ですわ~
泣いても可愛いし寝てても可愛いし、グズグズ言いながらおっぱい飲んでても可愛い。
本当に赤ちゃんって最強ですよね
ミルクの香り漂う若いエキスをたくさん鼻から吸い込んで(笑)満喫した1日でした



蝉が鳴いてますよ、蝉が!

どんだけ日にち空いてんだって話ですが・・。
PCのマウスが潰れてしまって文章打ちにくいよ~

それはさて置き、やっと・・・やっとこの日記に書いてたおくるみが完成!!


一目惚れしたおくるみはキット商品で玉数が25g×12・・・糸始末で萎えそうだったので、別の糸で編み地だけ
真似っこ(笑)
適当にサイズを決めたら約100×100とかなり大きめになってしまった~

本体のブラウンが8玉弱、縁編み用の白1/2玉程度で完成しました。
男の子なのでこれぐらいシンプルでも可愛い~

ママのひざ掛けにも兼用できるしね。
赤ちゃんて王道系のホワイトやパステルは当然のこと、ゴチャゴチャしたカラフルなのも渋すぎるぐらいの
大人色も不思議と似合ってしまうんですよね~

友達の赤ちゃんが生まれてからかなり日が経ってしまったけど、先日やっと他の出産祝いのプレゼントと一緒に
渡すことができました。
お宅にお邪魔する前日、もう一つぐらい何か・・・と思ってこんなのも。

ベビーソックスです

ウッドボタンがピュアな雰囲気でお気に入り~

当日は撮影会(笑)

首据わってないのにソファーにもたせかけて女豹のポージング要求したりとか(爆)
いやいや、なかなかフォトジェニックなイケメンですわ~

あ、ちなみにお友達のお子さんなのでプライバシーを考慮して上からatori画伯の似顔絵描いてますけどね(笑)
こちらはソックスの着画です。

こちらもすんごく良い笑顔なんだけど、お見せできないのが残念ですわ~

泣いても可愛いし寝てても可愛いし、グズグズ言いながらおっぱい飲んでても可愛い。
本当に赤ちゃんって最強ですよね

ミルクの香り漂う若いエキスをたくさん鼻から吸い込んで(笑)満喫した1日でした

|
*moi 久方ぶりぃ

いいね!いいね!
大きめのおくるみでも、赤ちゃんすぐおっきくなるもんね。
しかも男の子ならこれくらいの色味がピッタリだし、ママも使いやすい。
さすが、atori画伯(笑)
(画伯って聞いただけで、どうしてベレー帽が浮かぶんだろう・・・)
>moiちゃん
atori 久しぶり!
moiちゃんも編み編み復活したみたいで良かった(*´∀`* )
私はこの数ヶ月超スランプでさぁ・・・。
結局このおくるみも生まれて2ヶ月以上経ってからやっと渡せたのよ(汗)
画伯と言うにはあまりにも絵のセンスがアレだけど(笑)
toko atoriさん、はじめまして。
私のブログに遊びに来てくれて有難う♪
atoriさん、編み物が得意なんですね。
おくるみも靴下も可愛い~。
編み物は苦手なので学生の頃、セーターを
編んで以来、アクリルタワシしか作っていません(笑)。
etyan こんばんは♪
素敵、素敵!!
これは、世界で1つのプレゼントだね。
一針、一針atoriちゃんの心が込められている
素敵なプレゼントだわ。
喜ばれたでしょうね。
画伯、うまい!!
>tokoさんへ
atori コメントいただいてたのに亀レスでごめんなさい~!!(;´Д`A
改めて初めまして!
私のブログにも遊びに来てくださってとても嬉しいです

編み物が得意というより、唯一何とか続けているハンドメイドが編み物というか・・・(笑)
tokoさんの作品を見てハンドメイドの石鹸も素敵♪と思いましたが、多分材料を
無駄にしそうな気がするので指を加えて素敵な作品を拝見するだけにします・・・(´;ω;`)
>etyan
atori
お友達にもすごく喜んでもらえました♪♪ヽ(´∀`*)ノ
時間かかりすぎたけど・・・(汗)
本当はもっと可愛い顔なんだけど、画伯の腕じゃこれが精一杯です(笑)
最近ハンドメイドに気合が入らないけどetyanの素敵な作品見せてもらって
頑張ろうって思ったよ!
ありがとう( *´艸`)
> こんばんは♪
> 素敵、素敵!!
> これは、世界で1つのプレゼントだね。
> 一針、一針atoriちゃんの心が込められている
> 素敵なプレゼントだわ。
> 喜ばれたでしょうね。
> 画伯、うまい!!
この記事へのコメント
久方ぶりぃ
いいね!いいね!
大きめのおくるみでも、赤ちゃんすぐおっきくなるもんね。
しかも男の子ならこれくらいの色味がピッタリだし、ママも使いやすい。
さすが、atori画伯(笑)
(画伯って聞いただけで、どうしてベレー帽が浮かぶんだろう・・・)

いいね!いいね!
大きめのおくるみでも、赤ちゃんすぐおっきくなるもんね。
しかも男の子ならこれくらいの色味がピッタリだし、ママも使いやすい。
さすが、atori画伯(笑)
(画伯って聞いただけで、どうしてベレー帽が浮かぶんだろう・・・)
2011/08/05(Fri) 23:43 | URL | *moi #-[ 編集]
久しぶり!
moiちゃんも編み編み復活したみたいで良かった(*´∀`* )
私はこの数ヶ月超スランプでさぁ・・・。
結局このおくるみも生まれて2ヶ月以上経ってからやっと渡せたのよ(汗)
画伯と言うにはあまりにも絵のセンスがアレだけど(笑)
moiちゃんも編み編み復活したみたいで良かった(*´∀`* )
私はこの数ヶ月超スランプでさぁ・・・。
結局このおくるみも生まれて2ヶ月以上経ってからやっと渡せたのよ(汗)
画伯と言うにはあまりにも絵のセンスがアレだけど(笑)
2011/08/07(Sun) 18:17 | URL | atori #-[ 編集]
atoriさん、はじめまして。
私のブログに遊びに来てくれて有難う♪
atoriさん、編み物が得意なんですね。
おくるみも靴下も可愛い~。
編み物は苦手なので学生の頃、セーターを
編んで以来、アクリルタワシしか作っていません(笑)。
私のブログに遊びに来てくれて有難う♪
atoriさん、編み物が得意なんですね。
おくるみも靴下も可愛い~。
編み物は苦手なので学生の頃、セーターを
編んで以来、アクリルタワシしか作っていません(笑)。
こんばんは♪
素敵、素敵!!
これは、世界で1つのプレゼントだね。
一針、一針atoriちゃんの心が込められている
素敵なプレゼントだわ。
喜ばれたでしょうね。
画伯、うまい!!
素敵、素敵!!
これは、世界で1つのプレゼントだね。
一針、一針atoriちゃんの心が込められている
素敵なプレゼントだわ。
喜ばれたでしょうね。
画伯、うまい!!
コメントいただいてたのに亀レスでごめんなさい~!!(;´Д`A
改めて初めまして!
私のブログにも遊びに来てくださってとても嬉しいです
編み物が得意というより、唯一何とか続けているハンドメイドが編み物というか・・・(笑)
tokoさんの作品を見てハンドメイドの石鹸も素敵♪と思いましたが、多分材料を
無駄にしそうな気がするので指を加えて素敵な作品を拝見するだけにします・・・(´;ω;`)
改めて初めまして!
私のブログにも遊びに来てくださってとても嬉しいです

編み物が得意というより、唯一何とか続けているハンドメイドが編み物というか・・・(笑)
tokoさんの作品を見てハンドメイドの石鹸も素敵♪と思いましたが、多分材料を
無駄にしそうな気がするので指を加えて素敵な作品を拝見するだけにします・・・(´;ω;`)
2011/08/16(Tue) 21:36 | URL | atori #-[ 編集]
お友達にもすごく喜んでもらえました♪♪ヽ(´∀`*)ノ
時間かかりすぎたけど・・・(汗)
本当はもっと可愛い顔なんだけど、画伯の腕じゃこれが精一杯です(笑)
最近ハンドメイドに気合が入らないけどetyanの素敵な作品見せてもらって
頑張ろうって思ったよ!
ありがとう( *´艸`)
> こんばんは♪
> 素敵、素敵!!
> これは、世界で1つのプレゼントだね。
> 一針、一針atoriちゃんの心が込められている
> 素敵なプレゼントだわ。
> 喜ばれたでしょうね。
> 画伯、うまい!!
2011/08/16(Tue) 21:41 | URL | atori #-[ 編集]
| ホーム |